【最新メニュー】TCAクロス

TCAクロス
深いニキビ跡とサヨナラする
- ニキビ跡がクレーターになっている人
- ダーマペン等の施術を受けてもニキビ跡が治らない人
- 昔の傷跡が残っていて消したい人
- TCAクロスは深いニキビ跡や傷跡に効果あり
- 施術中の痛みはありません
- 施術後にできたカサブタは無理に剥がさないでください
TCAクロスとは?

TCAクロスとは、高濃度のTCA(トリクロロ酢酸)を気になるニキビ跡やクレーターに塗布をしてニキビ跡を治す治療法です。高濃度のTCAが皮膚に触れると、TCAが塗られた皮膚のたんぱく質とTCAが化学反応を起こします。そして、そのニキビ跡部分は「傷」となり組織が元に戻そうと大量のコラーゲンを増産します。
その結果、TCAが塗布された部分の皮膚は新しい細胞を皮膚の下から作りだし、ニキビ跡自体を小さくしたり、消したりすることができます。
TCAクロスはどんなニキビ跡にも効果はある?
ニキビ跡は、赤み、色素沈着、凹み、盛り上がりの4つで分けられます。TCAクロスは凹んだニキビ跡に効果的な施術です。
深いクレーターやぼこっと凹んだニキビ跡の改善は、TCAクロスによって改善します。
TCAクロスとTCAピーリングの違い

TCAクロスとTCAピーリングは、TCAの濃度の違いです。TCAピーリングはTCAの濃度が10~15%なのに対し、TCAクロスは70~100%の濃度です。
TCAピーリングも、もちろん効果のある施術ですがTCAクロスのほうが濃度が高いので、2つの施術を比べるとTCAクロスの方がよりニキビ跡やクレーターに効果のある施術だといえます。
TCAクロスはどんなニキビ跡に有効?

TCAクロスは、以下のニキビ跡に有効な施術です。
- アイスピック型のクレーター
- 凹んでしまっているニキビ跡
- ボックスカー様のニキビ跡
- 開ききった毛穴
また、以下の傷跡にも有効です。
- 外傷性瘢痕
- 水ぼうそうの跡
ニキビ跡や傷跡は、毎日目にするので気になってしまいますよね。TCAクロスはその気になっているニキビ跡や傷跡に有効な施術です。初めての施術から効果を実感できるので、長年の悩みも解決します。
TCAクロス治療の流れ

施術前のカウンセリングとマーキングをします
施術の前にカウンセリングとマーキングをします。施術当日はノーメイクで来院するか、クリニック到着後にお化粧をオフしていただきます。
施術後当日のお化粧はできませんので、予定をご確認の上来院ください。
TCAを施術部位の底に塗布します
施術の時間は大体5~10分です。施術個所が多いともう少し長くなります。
施術中の痛みはありませんが、施術後はヒリヒリしたり熱いような感覚があります。
TCAは塗布してから10~20秒で塗布した部分の皮膚が白くなります
TCAを塗布した部分の皮膚は白くなります。皮膚は白くなりますが、そのうちカサブタとなります。
施術部位に軟膏を塗布します
施術後は、炎症を起こさないために軟膏を塗布します。
施術前の注意点
TCAクロスを受ける前に、気を付けていただきたい点があります。それは、UVケアです。
皮膚が紫外線に当たり、日焼けをしてしまうと施術による色素の変化の可能性が減らせます。
施術前の2週間、施術後の2か月間は、日焼け止めと日傘、帽子を使用して施術部位が紫外線に当たらないように気を付けてください。
また、施術後約2時間~2日でカサブタになります。
このカサブタはニキビ跡を改善している最中の大事なものです。そのため、カサブタは自分で取らずに自然に剥がれるまでそっとしておいてください。
カサブタが自然と取れると、赤やピンク色の皮膚が見えますが徐々に自然は肌の色に戻ります。日焼けをしないようにUVケアを必ず行ってください。
TCAクロスのダウンタイムは約7日

TCAクロスは、施術後にニキビ跡が白くなり、その後カサブタになります。このカサブタは約7日前後で自然と剥がれ落ちるので、そのままの状態で様子を見ます。
お肌をこする、紫外線を浴びるとダウンタイムが悪化したり、期間が伸びてしまうので気を付けましょう。
TCAクロスによる注意点

TCAクロスは、安心して受けていただける施術です。しかし、どんな施術にもリスクが存在します。リスクも知り納得した上で施術に望んでください。
TCAクロスのによる注意点は
- 赤み
- 施術部位の色素沈着
- 一時的に皮膚が薄くなる
- 感染症
となっております。些細なことでも気になることがありましたらスタッフ、医師にお伝えください。
TCAクロスが受けられない人
TCAクロスは、基本的にどなたでも受けられる施術ですが、
- ケロイド体質の人
- 妊娠/授乳中の人
は受けられません。理由は、ケロイド体質の方は施術後の傷がケロイドになってしまう可能性があるからです。
また、妊娠/授乳中の方もTCAクロスを受けられません。出産や育児が落ち着いたタイミングでカウンセリングに来ていただければと思います。
TCAクロスの施術概要
項目 | 内容 |
施術時間 | 30分程度 |
痛み | チクッとする程度、表面麻酔をおすすめしております |
腫れ・傷跡 | 2-3日腫れ感があります |
ダウンタイム | 1週間瘡蓋になります |
メイク | 24時間後から可能 |
再来院の目安 | 1ヶ月後に経過観察 |
注意事項 | 炎症後の色素沈着のリスクがあります |
※施術時間にカウンセリングの時間は含まれません。
※妊娠・授乳中の方は、一切の施術ができません。
TCAクロスの料金
範囲 | 価格 |
TCAクロス | 49,000円(税込) |
TCAクロス+サブシジョン | 98,000円(税込) |